兼六園ライトアップ/冬の段

冬の兼六園のライトアップを観てきました

兼六園ライトアップ/冬の段

年に数回ある兼六園のライトアップイベント中は入場料が無料になります 2月中旬からはライトアップ冬の段として見事な雪吊りがライトアップされています



2月下旬の兼六園は雪はなく、寒さもほどほどでしたので出かけてきました 桜の時期に比べると人出は少な目でちょっと拍子抜け 桜のシーズンのライトアップに比べると暗めなので足元に気を付けて歩きました 池に映る雪吊りされた木々のライトアップが見事でした



金沢城公園の方もライトアップされているので寄ってみました 桜の時期の方が圧倒的に綺麗ですね ちょっと寂しい感じがしました 



昨年の桜のシーズンのライトアップは圧巻でしたよ

兼六園の桜見物

兼六園近くの玉泉邸でディナーに行きたかったのですが、予約が取れなかったので残念 金沢駅に戻って、クロスゲート金沢内の喜久やさんで天ぷらにしました



兼六園アクセス

JR金沢駅からはバスが便利です ただし、北陸鉄道のバスは交通系IC決済ができません 北鉄の自社ICカードは使えるのですが、モバイルではないですし金沢市民以外持っていませんよ 観光客には全く対応する気がない北鉄さんです でも、金沢市内にはJR西のバスが走っています ジャパンレールパスでJR西のローカルバスは乗れます! ジャパンレールパスでない人はモバイルSuica で乗れますよ 金沢駅から兼六園や近江町市場まで東口4番の乗り場から200円、JR西のバスならモバイルSuicaで乗車できるので普段北鉄のバスは利用しません 

最近、北鉄さんも金沢市から補助金が出たみたいで城下町周遊バスで全国共通交通系ICカードに対応しました 金沢駅東口6番乗り場から赤が右周りルート、緑が左回りルートの浄化町周遊バスが出ています どちらに乗っても兼六園に行くことができますが右回りルートなら兼六園下まですぐです 左回りルートなら尾山神社で降りて、神社の中を抜けて金沢城の鼠多門から入るコースもおすすめですが兼六園まで広い城内を歩くことになります

一日フリー乗車券もデジタル版ならキャッシュレスで購入できます 金沢駅周辺ではかなり交通系IC決済が使えるようになりました モバイルSuicaでスイスイお買物もお食事も決済できます 北米版Amex Green個人版でチャージすれば3倍ポイントになるのでモバイルSuicaチャージは北米版Amex Green個人版がおすすめです JREのえきねっと利用も3倍ポイントになりますし、レストラン利用も3倍ポイントです もちろん、外貨手数料もかかりません 

Amex Green

コメント