陸マイラー的引退生活

陸マイラー系ブログを運営している私の引退計画は、もちろん陸マイラー的に考えました 

現役の頃は引退後の生活はなかなかイメージできないもの ずっと先と思っていても、誰しも平等に歳を取るので一歩一歩着実に老後は近づいてきます 引退資金は早めに準備するに越したことはありません アメリカでは高校までは公立は無料ですが、大学では信じられないほどの学費が必要です とても大学生を抱えながら自分の老後資金の準備はできません

私が本気陸マイラーになったのも息子の大学の学費に苦しめられたからです 日本の方には今でも信じてもらえないですが、卒業までに軽く3,000万円以上かかりました アメリカの私立の大学の学費をご存知の方なら当たり前の話です

一時は絶対絶命とも思えた我家の家計も、世帯収入が全く増えなかったにもかかわらず陸マイラー活動のお蔭で心にも生活にもゆとりが生まれました 北米に生活している以上、日本への帰省費用をセーブできれば年間にはかなりの金額を節約することができます 旅費に加えてホテル代もほぼ無料にできるので、気軽に旅行にも行けるようになりました

陸マイラー活動のお蔭で、ANAファーストクラスで何度も日本往復をすることもできましたし、帰国時にはANAのファーストクラスでウィルス感染の危険性を最小限に抑えながら帰国することができました 帰国準備で何度も日本とアメリカを往復しましたが、すべてマイルで特典航空券を利用させて頂きました

つまり、引退資金に手を付けることなく引退準備ができたということです もし、陸マイラーでなければ、日本に頻繁に行くことはできず、引退準備も限られたものになったかもしれません

アメリカの収入はアメリカで




夫の年金はアメリカの銀行に振り込まれます それをどうやって日本で使いますか? わざわざ日本に送金するようなことはしません 北米発行のクレジットカードを日本でも使っているので、米国の銀行口座から北米発行のクレジットカードの支払いをしています

北米発行のクレジットカードでも、様々な種類がありますが日本で利用するのは外貨手数料がかからないカードです アメリカから日本に送金すればドルから円に両替の際に為替手数料がかかります 外貨手数料のかからないカードを日本でつかえば、為替手数料を無駄に払うことはありません 最近、北米発行のクレジットカードでは外貨手数料がかからないカードが主流になってきました 残念ながら日本では外貨手数料のかからないクレジットカードは私の知る限りありません この点も北米のクレジットカードを利用できるということはとても恵まれていると思います

たったこれだけのことを知っているだけで、無駄に外貨手数料で年金を減らさなくてもよくなります 現金が必要な時は、北米の銀行から外貨手数料なしで日本のATMで円を引き出す方法があります

Charles Schwab 口座開設情報


我家では夫の年金は日本に送金することはありません この方法も陸マイラー活動をしていなければ、気が付かなかったと思っています

モバイルSuicaを使いこなす

モバイルSuica 決済で近くのスーパーでもコンビニでも支払いができますが、日本のクレカを使うより断然お得にポイントが貯められます これを知っているかいないかは、毎日の生活では大きく違ってくると思います クレカ決済より早く、カードをお店の方に渡す必要もなくカードリーダーにピッとかざすだけなのでウィルス感染の危険も少ないこの決済方法は大変おすすめです

Chase Sapphire Reserve というカードでモバイルSuicaチャージは1ドルにつき3倍ポイントです
日本滞在中はモバイルSuicaが便利すぎる! 


Amex グリーン(個人版)もモバイルSuicaチャージで3倍になるようになりましたが、ポイント付与が安定していないようなので、現在検証中です
ANA派に朗報! Amexグリーンでモバイルスイカチャージが3倍 



たったこれだけのことを知っているだけで、せっかくの年金を無駄にしなくてよくなると思いませんか? 北米で働いてアメリカの年金を得ている人なら利用できる方法です

他にも陸マイラー的引退生活でもっとお得に生活できますよ 続きはまた後日




コメント

  1. オムライス2020年5月8日 3:09

    pomo-momさん、はじめまして!
    常々マイレージのブログを参考にさせていただいております。
    紹介リンクを使わせていただいたこともあります。

    実は我が家も10年後を目処に日本に永住帰国するつもりでおり、新ブログでご提供いただける情報を楽しみにしています。
    そこで一つ質問なのですが、息子さんも含め全員米国を離れるにあたり、銀行やクレジットカードの連絡先(住所や電話番号)はどのようにされたのでしょうか?
    米国に住所がない状態で、米国の口座を維持することは簡単なのでしょうか?
    お手すきの時にでもお教えくださると嬉しいです。

    返信削除
    返信
    1. オムライス さん:

      クレカの紹介リンクをご利用くださいましてありがとうございます こちらのブログでもどうぞよろしくお願いします

      日本に住みながら北米のクレカを使続けることについては今後、私が検証しながら記事にしていきます 今、考えていることが本当にできるのか、それともいつか利用できない時がくるのか調べる必要があると思っています 銀行口座は簡単です 日系のUnion Bank は日本の住所に変更可能です また、日本在住でも口座を開設できるそうです 

      削除

コメントを投稿